PROJECT
実績紹介
製造企業にグローバル一元化ワークフローシステム導入

背景・課題
中国の大手製造企業が日本企業の一部事業を買収した際、グローバル異なるシステムや業務プロセスが存在、データの連携不足や運用コストの増大といった問題がある。両国のシステムを統合、グローバルシステムの整合性を確保した上で、効率的なシステム運用も実現したいです。
期間・規模
期間:3年 工数:720人月
ご支援内容
グローバルの既存業務分析、要件定義を実施しました。 グローバル基準対応できるのアーキテクチャを設計、統一性と整合した基盤を構築した。 日本側の要件定義に基づき、インドネシアチームからシステムを開発を実施、グローバルSAP、ワークフローシステム(Spendia)を導入しました。
成果
グローバルの一体化システムを導入、システム全体の統一性と整合性を実現、業務効率を大幅に向上しました。 日本とインドネジチームのコラボ対応で、高い品質を確保した上にコストも20%以上削減しました。 当社日本と海外チームが緊密に連携し、某製造業企業の買収後におけるシステム統合プロジェクトに対し、 上流工程から下流開発までワンストップでソリューションを提供した事例をご紹介いたします。
店舗情報管理システム・財務管理システム導入

背景・課題
中国本土の店舗(6000件以上)のシステムは導入から時間が経過しており、昨今求められているスペック水準に達していない。また個別構築機能が多いためデータに一貫性がないゆえ、各所で業務に非効率が発生しているシステムを一元化することで業務の効率化を解決し、さらにはシステム管理に関わるコストの削減も図りたいです。
期間・規模
期間:3年 工数:3240人月
ご支援内容
財務業務・コンプライアンス関連業務の整理と要件定義を実施、顧客様のニーズに合わせ最適なアーキテクチャ設計とシステム開発を対応した。中国全店舗に統一管理のBPMプラットフォーム構築し、店舗管理システム・財務管理システム導入一連サービスをワンストップで提供した。
成果
システムの統一性と整合性を実現。業務効率向上とグループ全体の財務管理コストが削減しました。 開発プラットフォームの活用により、導入期間は従来より最大35%短縮しました。 当社の海外・中国チームが対応した、某日系コンビニエンスストア業会社の中国現地向けソリューションおよび導入事例についてご紹介いたします。